|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |

ネガホルダーには1月1日と記入されているが、電車に小旗が付いていないので別の日だろうか?

降車客の荷物に破魔矢と絵馬が見えるので正月は確かなようだが。

1978年のワンマン化時に2線から1線に変更されたが、発車番線表示機はまだ残っていた。

ホームはかさ上げられたとはいえ、まだ段差があった。

晴着姿の女性も見える。
当時は乗車ホームの先にトイレがあった。
降車ホームあたりを拡大してみると・・・

「ゲーム インベーダー」の看板が時代を示している。

町屋駅前、折り返し電車の後方を初代AE車が通過中。
京成町屋駅へ
| TOP | 路面電車の走る街 | 都電メニュー | 掲示板 |