当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
長崎電気軌道1999・7
長崎駅前・築町
このときは観光が主で電停で撮影した程度。
撮影日 1999年7月22日
長崎駅前歩道橋から 1203 JCBカード広告車。
1302
1305 クリスタルブラック広告車 調べてみたがどういう会社か分からなかった。
築町 210
前面にワンマン赤帯が残っていた214。
大浦天主堂下(現大浦天主堂)308。
当時は5系統は単線区間の片側電停があるため中ドア車は入線しなかった。
築町 208、307 208の広告は長崎ならではの精霊船。
208
307
長崎駅前 1203、1305
共に軽快電車タイプの車体更新車、集電器が違っている。
1201
次 大橋〜赤迫・浦上車庫へ
TOP
路面電車の走る街
長崎電気軌道メニュー
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー