当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
「北陸」で使用されていた寝台客車。
許可を得て撮影。
撮影日 2011年7月
スハネ14 703+オロネ14 703
スハネフ14 35
オロネ14 703
JR化後の1989年に一人用個室に改造され「北陸」で使用された。
スハネ14 703
こちらも「北陸」用B個室でシャワールームも設置された。
以下は2013年7月20日撮影
内側線から外側線に移動していた。
オロネ14 703
スハネ14 703 特徴ある2階構造。
以下は2014年12月17日撮影
以下は2016年5月3日撮影
100号蒸機などの走行イベントの日、14系も表に出ていた。
普段は上屋の下にいるので塗装も痛んでいない。
オロネもすっきりと撮影できたが、3両目のスハネを撮り忘れた。
2018年12月21日撮影
那珂川清流鉄道保存会メニューへ
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー北関東 | 掲示板 |