当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

那珂川清流鉄道保存会
関西電力 松岡産業10t+運材車


木曽森林鉄道塗装になっていた関西電力所有の松岡産業製10tB形機。
後ろに材木を乗せた運材車を引き連れて展示。
撮影日 2013年7月20日


木曽森林の主力車だった酒井製10t機を思わせる前面2枚窓。


カエルの目玉のような2つ目。




運材台車は機関車とともに各地で保存されているが、積載状態での展示はあまりない。
この材木だけでもけっこうなお値段では?




酒井製4tの王滝76号と並ぶとさすがに大きい。




以下は2016年12月17日撮影

同じ場所にいたが、車両が増えて窮屈そうだ。






以下は2018年12月21日撮影




那珂川清流鉄道保存会メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー北関東 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー