|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
那珂川清流鉄道保存会
千葉都市モノレール1002+1015
1988年開業の千葉都市モノレール1000形の一次車。
第8編成の1015は2007年に廃車、その後車両基地で保存されていたが、
2013年に第1編成の1001+1002が廃車になるとトップナンバーが車両基地での保存となり
片割れの1002とともに2013年12月那珂川清流鉄道保存会に譲渡、2014年4月より公開された。
撮影日 2014年12月17日

上屋の下に懸垂状態で保存されている、1015。



1002、下にはシートが掛った走り装置とモーターカー。

屋根上の走り装置は外されている。

1002車内。

広告もそのままの状態。

年末に訪問したので車内では保存会オリジナルのカレンダーを販売していた。
| TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー北関東 | 掲示板 |