成田ゆめ牧場まきば線
東洋活性白土2号機

日本最後の新製実用蒸機として糸魚川東洋活性白土専用線で1982年まで現役で活躍。
その後糸魚川市内の小学校に保存、2007年江戸東京博物館「大鉄道博覧会」展示にあたり
羅須地人鉄道協会で整備された。
2007年6月30日撮影


羅須地人鉄道協会はこの機関車がいたからこそ発足した保存団体。
時を経て整備を行う会員の皆様は感慨無量だっただろう。




KATO4号機に押されて庫内へ移動。4号機や後ろに見える3.5t6号機に比べるとさすがに大きい。






東洋活性白土2号機履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1951-6製造(762mm) 協三工業 製番6086
1956-3再整備納入(610mm)
1982-10 専用線廃止 廃車
1982-10保存 糸魚川市糸魚川小学校
2007 大鉄道博覧会展示にあたり成田ゆめ牧場羅須地人鉄道協会で整備
2007-7-10〜9-9貸出 江戸東京博物館「大鉄道博覧会」
2007-9 移転 フォッサマグナミュージアム
2020-6-24整備のため移動 協三工業?
2020-10-14糸魚川駅構内ジオパルで公開


東洋活性白土工場専用線現役時代はこちら

成田ゆめ牧場メニューへ

TOP 蒸気機関車1977〜 保存車メニュー全国 保存車メニュー南関東 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー