当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

岡山電気軌道2008・4
その1 岡山駅前・清輝橋

岡山周辺の保存車訪問時に未乗だった清輝橋線乗りつぶし。
もうひとつの目的、新車のMOMOは運休だった。
撮影日2008年4月9日


岡山駅前電車のりばにやってきたら


こんな貼り紙があってがっかり。


仕方ないので次の清輝橋行きを待つ、大手まんじゅう広告車7601がやってきた。


大手まんじゅうは内田百關謳カの好物だった。


降車ホームには続行の東山線7301が到着。


7601に乗って清輝橋へ。


車体、台車は新造だが制御器は車内在庫品を使用。
KR-8直接制御器が運転席に鎮座する。


田町、岡山駅前行7302。


清輝橋に到着した7601。






折り返し岡山駅前行きで発車。


次 大雲寺前へ

TOP 路面電車の走る街 岡山電軌メニューへ 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー