当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

王子製紙4号

苫小牧の王子製紙専用線で使われていたサドルタンク機。
1935年橋本鉄工所製、ポーターのコピーと言われている。
王子の都電路線横の「紙の博物館」に保存されていたが
その後博物館の改築・移転にあたり1996年苫小牧アカシア公園に移動、テンダも復元の上保存されている。



1971年1月1日撮影


1971年1月7日撮影
後ろの客車は王子製紙専用線の貴賓車、機関車の後ろの塀の外が都電の線路。

「線路端の想い出」のしもやまさんより、何と!同じ日に撮影された画像をいただきました。


雪の残り具合など全く同じと言ってもよいほどです。


一番上の1月1日撮影の画像は左側に見える扉の隙間から写したのでしょう。


さすがしもやまさん、ちゃんと説明文も記録されていました。

なにかのイベントなどでお近くにいた、ということはネットを始めてから何度か経験しましたが
何の変哲もない保存車両を同じ日に訪ねていたとは驚きでした。

苫小牧アカシア公園に移動後の様子はこちら

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー東京 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー