|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
京都市内の保存車、梅小路訪問の合間にちょこっと嵐電を撮影。
撮影日 2009年9月16日

西大路三条 モボ632 水木しげる先生イラストの「化け電」。


モボ631 これに乗って太秦広隆寺へ。

日本一狭い?電停 山ノ内 モボ623。

太秦広隆寺 モボ612。

嵐山に向かうモボ631。
太秦映画村のN電レプリカを訪問。

太秦広隆寺に戻り電車を待つ、やってきたのは「化け電」モボ632。
乗車して嵐電天神川へ。

嵐電天神川を出てゆくモボ632。

| TOP | 私鉄を訪ねて | 路面電車の走る街 |