当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

名鉄瀬戸線 1979・8

瀬戸線都心部の沿線で名古屋城が入るところがあると聞いてでかけた。
撮影日 1979年8月8日


大曽根、前年の昇圧、栄町乗り入れ用に登場した6600系。
1978年製造にもかかわらず瀬戸線各駅停車用のため非冷房だった。


大曽根、3780系4連の急行。高架工事が始まっている。


尼ケ坂〜清水、画面中央が清水駅、高速道路もまだ出来ていない。


尼ケ坂、3780系が行きかう。


清水〜東大手


4連急行、3780系の特徴のベンチレーター片側配置が良く分かる。


線路の両脇に植えられた苗木も今は大きく育っていることだろう。

TOP 私鉄を訪ねて 名鉄メニュー 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー