|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
山陽本線車窓からも見える川崎重工兵庫工場本館事務所前に保存。
撮影日 2009年12月16日

先に保存されたクハ181−1と並んで展示されている。

電車時代を創ったこだま形と新幹線0系の夢の並び。

R61編成は2008年12月14日の0系最終運転の編成。
最後の0系が2009年7月に生まれ故郷で保存された。

この場所の地図

川崎重工兵庫工場の外壁の一部にはレンガ積みの箇所が残っている。

レンガのあゆみを綴ったモニュメントも設置されている。
レリーフの機関車にはC59166のナンバーが読み取れる。
| TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー近畿 | 掲示板 |