当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
第100回 2007・7・22
美幸線 仁宇布
当時日本一の赤字線として有名(?)だった。
駅構内はやたらと広く側線もあった。
開業は東海道新幹線と同じ1964年、設備は近代的なものだった。
駅横の広大な空き地は貨物集積場の跡だろうか、それとも整地しただけだったのだろうか。
当時「日本一の赤字線」を売り物にしていたので、その旨の表示があったはずだが
ネガにはこれだけしか残っていなかった。
1983年8月29日
メニューへ 都道府県別インデックスへ
TOP | 日本国有鉄道のころ | 私鉄を訪ねて | 掲示板 |