当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。


終着駅は始発駅

第178回 2009・2・1UP

京阪電鉄石山坂本線 坂本


1997年に穴太〜坂本間複線復帰時に移転、改築された。
(単線化は戦時下の金属供出による1945年3月)


三角屋根は比叡山の山並みを表しているという。






ホーム先端には明治43年京阪本線開通時のレールを使用した不思議な形のモニュメントが設置されている。


石山寺に向け発車してゆく、駅を出るとすぐに下り勾配が始まっている。

2008年10月8日
メニューへ 都道府県別インデックスへ

TOP 日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー