当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
第290回 2011・5・8UP
熊本市電上熊本線 上熊本駅前
上屋付きの立派な乗り場、後方には車庫が広がる。
解体された先代駅舎の前面部分を2006年に市電、バス乗り場の待合所として移築した。
駅入り口部分はプランターで締め切られている。
外壁だけの設置なので横から見ると書割り状態。
道路を隔てて見るとかつての駅舎そのもの、景観上も、歴史的建築物保存活用の点からも評価できると思う。
手前は上熊本駅に降り立った漱石先生の像。
撮影日 2011年4月27日
熊本市電メニューへ
メニューへ 都道府県別インデックスへ
TOP | 日本国有鉄道のころ | 私鉄を訪ねて | 掲示板 |