当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
第451回 2014・8・31UP
近江鉄道多賀線 多賀大社前
立派な駅舎だが日中は無人駅、右手に観光案内所が入っている。
ホームは3面2線、1番線、2番線とも両側にホームがあるが、2番線の外側は使っていないようだ。
待合室には開業100周年の垂れ幕がかかっていた。
次駅は「スクリーン」
スクリーン駅前には同名の会社。
撮影日 2014年8月9日
メニューへ 都道府県別インデックスへ
TOP | 日本国有鉄道のころ | 私鉄を訪ねて | 掲示板 |