当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
第92回 2007・5・27
豊橋鉄道渥美線 三河田原
歴史の街田原の玄関口らしくなまこ壁を模した駅舎。
奥行きがないため書割のようにも見える。
駅前タクシー営業所は昭和の雰囲気。
構内は3面3線に側線が1本とかなり広い。
通常は駅舎側の1番線のみの使用のようだ。
留置車があるためか引き上げ線のレールも光っている。
2007年3月28日
メニューへ 都道府県別インデックスへ
TOP | 日本国有鉄道のころ | 私鉄を訪ねて | 掲示板 |