当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
第96回 2007・6・24
東急こどもの国線 こどもの国
東急線と案内されているが、走行する車両は第三種鉄道事業者の横浜高速鉄道Y000系。
1線1面、ホームの向かいは広大なこどもの国の駐車場。
こどもの国線はこどもの国開設にあたり旧田奈弾薬庫への引込み線を利用して作られた。
当初はこどもの国協会が施設を保有、東急が運行を行っていたが、1997年同線の通勤路線化のため
横浜高速鉄道に施設を譲渡、同社が第三種鉄道事業者となるという変遷をたどっている。
駅などの表記は東急となっているが、運賃は同線のみの乗り切り運賃で始発駅の長津田はノーラッチになっている。
2007年6月5日
メニューへ 都道府県別インデックスへ
TOP | 日本国有鉄道のころ | 私鉄を訪ねて | 掲示板 |