当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。


終着駅は始発駅

番外編 2014・7・27UP

北海道開拓の村馬車鉄道 旧ソーケシュオマベツ駅逓所前


月〜土曜は40分毎の運転、12時台はお昼休み。


到着すると馬は客車から切り離される。


ぐるりと回って反対側へ、いわば機回し。
御者さんの後ろにもう一頭のドサンコが見えている。
「リキ」「アラシ」というお名前だそうだが、この日の担当馬の名前を聞くのは忘れてしまった。




車掌さんが妻の行先板を交換中。


次 北海道開拓の村馬車鉄道その2へ

撮影日 2014年6月28日

メニューへ 都道府県別インデックスへ

TOP 日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー