当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
鉄道博物館に保存。
2007年開館時の様子です、その後展示が変わっていることもあります。
日本全国で活躍した交直両用特急形電車485系。
クハは50Hz用最初のロットの483系MM’ユニットとともに1965年製造され東北電車特急デビューを飾った車両。
モハは1972年青森に配置された車両。
かつての上野駅でのヘッドマーク交換作業がマネキンで再現された。
横で見守る子供の手にはオリンパスペン。
ホームの木製乗車表示も再現。
以下は2007年11月27日撮影
鉄道博物館公式サイトへ
鉄道博物館メニューへ
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー北関東 | 掲示板 |