当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

養老鉄道2010・1

桑名は太平洋側気候で冬の晴天、関ヶ原を控えた大垣は雪だった。
撮影日 2010年1月13日


桑名〜播磨 モ614+ク514
元名古屋線1800系を狭軌化した系列。


2連運用なのでラビットカー塗装を期待していたのだが・・


播磨を出て大山田川橋梁を渡る桑名行きモ623+サ563+ク523
元南大阪線6000系。全面窓の丸い表示はサイクルトレイン、行先板入れには揖斐川町の観光案内板。


美濃高田 モ624+サ564+ク623
このあたりまで来ると線路に雪が残っていた。後方の高架は名神高速道路。


大垣に到着。


構内はすっかり雪景色だった。


近鉄養老線・養老鉄道メニューへ

TOP 私鉄を訪ねて 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー