当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
紀勢本線1978・5
その7 紀伊長島・新宮
紀伊長島から新宮に戻って「南紀」に乗車。
撮影日 1978年5月5日
紀伊長島 DF50 54+DF50
1918D キユニ26 5+キハ35系
新宮 紀伊の回送、回331レ DF50 49。
921レ「南紀」 ここで寝台車を増結、機関車も交代、DF50 37。
ホームには荷物が積まれ、ホームの向こうには独特の書体の名表記のテラ。
亀山から新宮まで牽引してきたDF50 37が切り離されDF50重連が先頭に立つ。
寝台車2両増結、DF重連となった「南紀」。
これに乗って天王寺へ。
次 和歌山・藤波・御坊へ
TOP
日本国有鉄道のころ
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー