当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

熊本電気鉄道1981・3
その2黒髪町・上熊本

藤崎宮〜黒髪町のほぼ中間の併用軌道で数本撮影。
撮影日1981年3月13日



モハ103がのっそりと併用区間に現れた。




150mほどが道路併用区間。


藤崎宮前行きモハ201+クハ203、元東急デハ3150形。


200形の前面塗分けは貫通路があるためか直線だった。


この日の熊本電鉄撮影は終了、2日後上熊本駅でちょこっと撮影。


以下は1981年3月15日撮影

終点から駅前広場にレールが伸びていた。


上熊本〜北熊本運用のモハ121。







熊本電気鉄道メニューへ

TOP 私鉄を訪ねて 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー