当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

名鉄美濃町線・揖斐線1980・4
その6 揖斐線伊自良川橋梁

美濃町線撮影の合間に菜の花の咲く伊自良川橋梁へ。
撮影日 1980年4月9日


忠節、本揖斐行き急行モ522に乗車。


尻毛で下車。


モ511の新岐阜行き急行と交換。


モ524、モ522が並んだ。


新岐阜方はモ510、モ511とモ513。


尻毛駅をでてゆくモ511。


尻毛〜旦ノ島の伊自良川橋梁を行くモ752先頭の2連。


モ701+ク2327


菜の花の向こうを市内からの直通急行が行く。


新岐阜行きモ525。




尻毛にもどり市内線へ、ク2327。


モ704+ク2327


忠節をで出てゆくモ513。


忠節止まりのモ514、市内線直通用の3番線に入線。


名鉄メニューへ

TOP 路面電車の走る街 私鉄を訪ねて 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー