当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
名鉄美濃町線・揖斐線1980・4
その3 上芥見〜白金
道路際の電停の雰囲気が素晴らしかった上芥見。
撮影日 1980年4月9日
田舎道のカーブから顔を出したモ603。
上芥見を発車、定期列車だが桜の名所、美濃小倉号の行き先板を付けている。
ここからしばらく道路脇の併用軌道となる。
新岐阜行きモ603。
カーブを回ったところが上芥見。
上芥見〜白金 津保川橋梁に向かうモ583。
北側の丘に登ってみた。
美濃行モ591
津保川橋梁へ。
津保川橋梁を渡るモ870。
美濃行きモ601。
次 美濃へ
TOP | 路面電車の走る街 | 私鉄を訪ねて | 掲示板 |