当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
京福嵐山線
四条大宮・西大路三条2016・7
京都鉄道博物館の開館時間前にちょこっと撮影。
撮影日 2016年7月27日
四条大宮に到着するモボ2001、もり電車。
西大路三条で下車。
モボ611、エルハウジンング広告車。
前後でデザインが異なる映画村のヘッドマークを掲示している。
全国からの観光客も多い嵐電らしく、ICカード利用可能告知も大きく掲示されている。
モボ101、車体更新車で楕円形の番号表示も引き継いでいる。
モボ101、モボ616
ゲームSHIRONEKO PROJETO壬生猫ラッピング車。
モボ611が嵐山行きで折り返してきた。
モボ625
台車は種車モボ121形のイコライザー式台車を履いている。
京福嵐山線メニューへ
TOP
私鉄を訪ねて
路面電車が走る街
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー