ヘッドマークコレクション

列車の前頭部に掲げられるマーク、それがあるだけで特別な列車になる。
定期列車、イベント列車、保存車などのヘッドマーク、テールマークを紹介してゆきます。
定義としては行先表示以外の列車愛称名、車両愛称名、イベント名などを前面または後尾に提示しているものとします。

第486回 2025・4・20UP
Cafe Train・日本の1号機関車が走った島原鉄道





2024年6月7日 島原鉄道 島原船津
島原鉄道の車庫のある島原船津駅、2019年に南島原から改称されましたがどうにもピンときません。
車庫に並ぶマーク付きの2両、キハ2553Cafe Trainはその名の通り車内で軽食、デザートがいただけるイベント対応車。
キハ2503Aは大宮鉄道博物館に保存されている1号機関車のイラストラッピング車、
1号機関車には保存のため国鉄返却時に当時の島鉄社長による
「惜別感無量」のプレートが取り付けられ今も残っています。

メニューへ  事業者別メニューへ

島原鉄道メニューへ

TOP 日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 路面電車が走る街

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー