当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
芭溝炭坑
デジカメスナップ版 その1
撮影日2003年10月7日
芭石鉄道「起点站」の裏山に登ると怪しげなへろへろレールが伸びていた。
へろへろレールの正体は手押しトロッコの炭坑軌道だった。
時間は8:30、ちょうど交代の時間らしく続々と坑車を押して坑道に向かう。
門のなかからトロッコが一台でてきた。
レールの上まで引っ張ってきて
エイヤッとレールに乗せる。
こちらは台車に竹カゴだけ乗せて
横に転がっている上回りをヨイショっと
台車に乗っけようと
さすがに一人では鉄のハコは重たいようで
竹カゴ(底のない輪っか状のもの)をセットして準備完了。
坑道へ向かう。
その2へ