|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |


駒込駅のツツジ
昭和52年の春です。103系ATC準備車が先頭の編成ですが、
いわゆる「ニセ冷房車」で、乗客には不評だったとか・・・。
831列車様ご提供

1975年2月26日
EF1571牽引のオイルターミナル専用列車。
103系はクハとモハユニットの前後3両のみ冷房で中間4両は在来非冷房車の編成。

当時山手線に3箇所あった踏み切りのうち唯一の第4種踏み切り。
あの山手線に警報機もない踏み切りがあったのですから驚きです。

上の第4種踏み切りはその後廃止されましたがもう一箇所の踏み切りは今でも残っています。