南海電気鉄道阪堺線 1980・2
その2 大和川橋梁

南海軌道線の平野線はこの年11月地下鉄開業にともない廃止、翌年7月に分社化され阪堺電気軌道となった。
住吉から大和川へ移動、延長約200mと路面電車専用橋では有数の規模の大和川橋梁で撮影。
撮影日 1980年2月24日


橋を渡るとすぐの大和川電停、えびす町行きモ125。




浜寺駅前行きモ502。




えびす町行きモ353。


モ301が鉄橋を渡ってくる。


大和川電停を出て築堤を下る。


大和川電停のモ129。屋根上斜めのステップが面白い。






軌道線電車のねぐら大和川検車区を横目にモ126が築堤を登ってくる。










モ352。


大和川橋梁は1911年(明治44年)製プレートガーダー橋、橋脚が鉄管構造という珍しい形式。




モ123。






次 大和川検車区へ


南海軌道線・阪堺電軌メニューへ

TOP 私鉄を訪ねて 路面電車の走る街 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー