名鉄豊川線諏訪町駅から徒歩10分ほどの、日本車両豊川工場に保存。
撮影日 2008年8月13日
記念すべき日本モノレールの第1号車。懸垂支持腕がレールの片側から回りこむ方式はこの路線だけ。
実験的車両なので実用車の約半分のサイズ。
運転時間は昼間だけなのでヘッドライトはない。
以下は2024年5月26日撮影
公道脇に展示。
駆動部分と案内輪は独特の構造。
門を挟んで向いには日車の国鉄機関車製造第1号の58623が、
工場内には名鉄モ811、 新幹線22−2029が保存されている。
この場所の地図
日本車輛豊川工場の保存車メニューへ
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー東海 |