当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
金沢総合車両所(旧松任工場)に保管、京都鉄道博物館で保存予定。
撮影日 2014年8月24日
白山を中心に使われた金沢方のクハ。
相方の上野方クハ489-501は小松駅近くの土居原ボンネット公園に保存されている。
正面横の青いボードは車両案内ではなく、JR西日本のクレジットカードの案内。
当日クレッジトカードを申し込むと本車の運転台見学ができた。
こだま型の血を引くボンネットスタイル、でも何かが足りない。
運転台下のJNRマークが無い。これはぜひ復元してほしいところ。
金沢総合車両所メニューへ
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー信越・北陸 | 掲示板 |