当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

豊橋鉄道 デキ211・デワ11

豊橋鉄道渥美線の終点、三河田原からバスで25分のサンテパルクたはらに保存。
撮影日 2007年3月28日






屋根のカーブがクラシカルなデキ211。


車体が小ぶりなせいか、台車が大きく見える。




今や貴重な木造2軸貨物電デワ11。



 
ダイレクトコントローラーとハンドブレーキだけのシンプルな運転台、貨物室も公開されている。

 
標記類もきれいに記入されている。







この場所の地図


サンテパルクたはら
開園時間 午前9時30分〜午後5時 
休園日 毎週木曜日(月曜日が祝日の場合は翌日が休園日)
豊橋鉄道三河田原駅よりコミュニティバス ぐるりんバス赤羽根線 でサンテパルク下車

デワ11の現役時代の様子はこちら
デワ11の履歴などはこちら


おまけ ぐるりんバス車内から

次は・・・



極楽のりば ここから乗る人はどこに行くのでしょう??

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー東海 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー