当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

立山砂防軌道 車両基地にて


立山黒部アルペンルートの入り口、富山地鉄立山駅裏手より延びる砂防工事の専用線。
一般には開放されていなため乗車はできなかったが、車両基地のスナップを撮ることはできた。
機関車はすべて庫内にいたため撮影できなかったのが残念だ。
撮影日 1986年8月24日


資材輸送用の無蓋車。


鉄道車両というより、なんとなく建設機器っぽい雰囲気。


アコーディオンドアのついた車両、有蓋車かあるいは人車だろうか。


まるで遊園地の乗り物のような人車。


クモユニ74みたいな2つ目玉のモーターカー、小さな赤いバッファーが可愛らしい。

同所で保存されていた4tガソリン機はこちら

2008年8月の乗車記録はこちら

TOP 専用線 私鉄を訪ねて 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー