|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
鉄道博物館に保存。
2007年開館時の様子です、その後展示が変わっていることもあります。

1904年甲武鉄道が電車運転を開始時の車両、国電の始祖たる電車。
松本電鉄に譲渡され、客車化されたが歴史的価値を認められ新村の専用庫で大切に保管されてきた。
鉄道博物館開館にあたり松本電鉄より寄贈され、保管時の姿で展示されている。

電装品は無くなっており、荷物扉が側面につけられたが、全体に往時の姿を残している。



鉄道博物館公式サイトへ
鉄道博物館メニューへ
松本電鉄メニューへ
| TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー北関東 | 掲示板 |