当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
都電
フォルダ移動中でリンク切れの箇所があります。
その場合旧ページからたどって下さい。
1967年12月9日品川駅前 PCC5500の装飾電車
かつては東京の街を縦横無尽に走っていた都電。その姿を下町の路線中心にUPしました。
元が大半がハーフサイズなので見苦しい点もあるかと思いますがご了解ください。
また、撮影場所が不明なものもあり、これについても掲示板、メールでご教示いただければ幸いです。
メニュー
都電おすすめリンク
さっしい様 「ぽこぺん」
「ぽこぺん都電館」には都内各地で活躍する都電の姿を紹介。
車庫訪問が多いのも見所です。
資料館の運転系統図と路線変遷図もお見逃しなく。
おすし様「九段小学校同窓会とチョット昔の都電」
「昔の都電その他の写真館」には1956年からの都電の画像がいっぱい。
70〜72年のカラーが多いのも魅力です。
都電の他、各地の路面電車も紹介されています。
残念なことに管理人のおすしさんは2015年にお亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
Webはまだそのまま残っていますが、いつ消えるかわかりません。
2017年4月追記
消滅していました。
佐藤様「電車小僧の写真館」
大塚付近の当時と現在の比較や各地の電車がUpされています。